![]() |
木楽木工房ブログ 2017.10.12 |
倉庫の大掃除をしました! 倉庫の大掃除に伴い、いろいろな木が出てきました。 フォークリフトと天井クレーンで運んでいるのは大欅(けやき)です。圧巻の大きさ! 欅なので重量も相当です。 ![]() ![]() 倉庫の中から神代欅(じんだいけやき)も出てきました! ![]() ![]() 神代木というのは火山灰や土砂崩れで土中に埋まったのち、何千年も経ってから掘り起こされたいわゆる「埋もれ木」です。欅のほかに、神代杉、神代栗、神代楢などがあります。長年、土中に埋まっていたため水分率が高く、乾燥中に反りや狂いが出やすいのが特徴。この神代欅もかなり反っています。 飴色に変色した神代欅、将来は何に加工されるのでしょうか。やっぱりテーブルかな? 製品化が楽しみです! |
▼一枚板の価格一覧はこちら(約400点)
![]() |
▼店内動画はこちら |
(株)木楽木工房 千葉県流山市駒木台217-3 090-7703-5538 (10:30-18:00、大山) |